gymnoの自由談

音楽系、プログラミング系の内容 方針はいずれ

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

gutenbergのテキストを章ごとに分ける

project gutenberg http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page のファイルをテキストで落としてローカルで読む場合 全てひとつのファイルにまとまっていると重いし読みづらいので 分けてみた 青空文庫だとhtmlでもtextでも横書きのせいか読みづらいけど 英文…

ハッピーバースデー バッハ

ということで http://www.cfa-in.com/News/NewsPage.html 13時半開場 14時開演 東京文化会館 小ホール 高橋悠治(Pf) 曲目 J.S.バッハ: 「音楽の捧げもの」より 3声と6声のリチュルカーレ パルティータ 第2番 ハ長調 (偽作)ファンタジーとフーガニ…

恐怖の岬

土曜は またプールをさぼって図書館にも行かず 部屋でごろごろ 微妙に掃除をして途中でなげだし ケープフィアー 恐怖の岬とかいうロバートデニーロさまの出た映画を録画していたのを見る こわい デニーロさまが例によって例のごとく肉体改造して 出所したて…

図書館で借りたヴィヴァルディのトリオソナタを聴いてみた

特に作品1の1は 初めてラジオを自力で録音したとき NHKベストオブクラシックの古楽祭の音源だったのだが ラスタジオーネ という団体だったかな コレルリの作品1の1とこの曲をならべて天使と悪魔 と称していたのを覚えている ヴィヴァルディはなんといっ…

坂口安吾含む数人が訳したコクトーのサティ論を読んだ

雄鶏とアルルカンなんて 名前はよく聞くけどよく考えたら読むのははじめてだった 警句集となっていて サティがよく書いていた戯文はこれのパロディか ラヴェルのピアノ曲演奏用の二度同時押し指貫とかネタ満載だったけどコクトーの方はいたってまじめ ユーモ…

別に書くこともないのだけれど 気づいたらはてな市民権を剥奪されていた

そっか あんまり書かないとそうなるんだったね またしばらく書いていれば戻るのだろうか 通知くらいくれればいいのに 3日以内に書かないと剥奪しますよ みたいに もっとも市民権を活用したことないし そもそもなんだっけ市民権って 最近mixiにばかり書いて…

市民に復活してた  

そんなもんか