gymnoの自由談

音楽系、プログラミング系の内容 方針はいずれ

知泉から 大大サーカス

ピアノマンが芝居だったそうですが そりゃそうでしょ
ピアノがぜんぜん弾けないのには笑った 誰だ 天才ピアニストなんて言ったのは
http://www.sankei.co.jp/news/050822/kok037.htm
素人の芝居を見破れなかった病院も大慌てで損害賠償請求を検討しているとか
むしろおかしなデマの伝達が興味深い


ついでに書くと 電車男も疑っている がこれは秘密


そんなことはどうでもよく 久しぶりに知泉に感動したので無断転載する
雑学ブームの中 バラ園のサイトから独立した というか逆に吸収してしまったわけだが
シンプルで質も高い

※1957年08月23日:ソ連(現.ロシア)のボリショイバレエ団が初来日
 その後同じくボリショイ大サーカス団もやってきて日本でブームとなる。
───────────────────────────────────
☆この事から「ボリショイ」とは地名だとか、組織名だと思われがちだが、
 「ボリショイ」とはロシア語で「大」と言う意味。つまりボリショイ大サ
 ーカスでは「大大サーカス」
───────────────────────────────────
☆有名な重複言葉として、韓国料理のチゲ鍋。実はこの名前は日本が勝手に
 考えたもの。チゲと言うのは「鍋」と言う意味なので、チゲ鍋では「鍋鍋」
───────────────────────────────────
☆クーポンと言う言葉は「券」と言う意味なので「クーポン券」では「券券」
───────────────────────────────────
☆襟裳(えりも)はアイヌ語のエンルムからきていて意味は「岬」の事、つまり
 襟裳岬は「岬岬」
───────────────────────────────────
☆フラダンスの「フラ」とはダンスを意味する言葉なので、フラダンスは
 「ダンスダンス」
───────────────────────────────────
☆スキーという言葉は元々ノルウェー語で薄い「板」を差す言葉なので「ス
 キー板」では「板板」
───────────────────────────────────
☆アラーの神と言う言葉、「アラー」とは「唯一神」の事なので「神神」
───────────────────────────────────
イスラムシーア派の「シーア」は派閥という意味で「シーア派」は「派派」
───────────────────────────────────
トリコロールカラーと言う言い方「コロール」がカラーの事なので「3色色」
───────────────────────────────────
☆サハラとは「砂漠」の意味なので「サハラ砂漠」では「砂漠砂漠」。
───────────────────────────────────
ガンジス川のガンジスとはサンスクリット語の川という意味の英語読み、
 つまりガンジス川は「川川」
───────────────────────────────────
ナイル川のナイルも川。インダス川のインダスも、タイのメナム川のメナ
 ムも、チベットからインドシナ半島メコン川メコンも、中国〜シベリ
 アのアムール川のアムールも、すべて川という意味で「川川」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
□雑学大作戦:知泉
 発行者:杉村     http://www.tisen.jp/
 発行元:まぐまぐ   http://www.mag2.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞