gymnoの自由談

音楽系、プログラミング系の内容 方針はいずれ

それはそれとして トリノ氏はいったいどういう理由でどくとるの批判をしているのかわからなくなった

  1. 一般の人が見て誤解するから
  2. どくとるの実情を知った上でなんか引っかかる

最初は前者かな と思ったのだが最後のほうは後者であるように見える
そうすると 全体として論点の先取りというか はじめに結論ありきのような気がするのだがどうか だから偽悪が読めなかったとか
この辺が明確になっていないとどくとるも反論のしようがないと思う
ちゃんとした回答がない というのなら答えやすいように誘導すべきだろう
説明責任は第一段階では主張する側にある というのが訴訟法上のルールらしいし


どくとるのように自分の立ち位置について完璧な説明をしろとは思わない あれは彼のひとつの特技でありなかなか普通の人が真似できるものではない
が 以上のようなことを適当に書き綴ってみるだけでもよいのではなかろうか 
ということで 期待してます もちろん前に書いたとおり前向きな理由でね 

ジムノ氏の「スルーしろよ」的発言も含む

DrK氏が指摘したように、私がスルーできない人間だというのは重々承知している(まさかとは思うけど本当に判っていないと思って書いたわけじゃないよね?)。


スルーしろよ とまとめられるような発言をした覚えはないな
うまく伝わっていないのか 君が表現をまちがえたのかよくわからないので 補足よろしく
どちらも同程度にありうると思うので
また 判ってない というのは なんのことだろうか
行間が読めない


既に書いたかどうか忘れたけど 空気を読む というのは程度問題で 論理学の演習じゃあるまいし日常言語で完全に文脈を遊離した文字通りの解釈なんてありえない 
また 正義感が強い というのは 背が高い というのと同じで 文脈を離れた価値判断には適さない  自然にこれが悪口になる文脈も多く存在するのだ  念のためコメント


最後になるが トリノ氏はネット上の議論というのを目にしているのだろうか
どれかひとつでも有名な炎上現場など見ていれば すくなくともスタイルの上では今回のような攻撃的な書き込みにはならないと思うのだが どうか